【無料PDF】簿記1級合格のための5つの秘訣

無料PDF「簿記1級合格のための5つの秘訣」を手に入れて、
楽しみながら簿記1級に合格しよう。

ここをクリックして今すぐ無料PDFを手に入れる

【送金小切手とは】仕訳と勘定科目をわかりやすく【簿記における現金】

スポンサーリンク
  • 簿記を勉強している送金小切手っていうものが出てきたんだけど……
  • 送金小切手を受け取ったときにどのように処理するのか分からない
  • 送金小切手について教えて!

送金小切手はやや細かい知識なのでうっかりと忘れてしまう方が非常に多いです。

私は簿記通信講座を2012年から運営してきて数百名の合格者をこれまでに送り出させていただきました。もちろん送金小切手についても熟知しています。

この記事では簿記2級に合格するために必要な送金小切手の知識についてわかりやすく解説します。

この記事を読めば送金小切手が簿記2級の試験で出題されても自信を持って解答できるようになります。

結論を一言で言うと、送金小切手は現金として処理します。使用する勘定科目も現金です。

スポンサーリンク

送金小切手の受取の勘定科目は現金

最初に簿記3級の確認をしておいてください。簿記3級で学習する現金については「簿記における現金」で詳しく解説しています。

簿記2級では、簿記3級で学習した現金に加えて郵便為替証書と送金小切手が加わります。

送金小切手は、銀行口座を持っていない人に送金する方法の一つです。

支払う側が取引銀行から送金小切手を交付してもらい受取人に郵送します。受取人は郵送された送金小切手を銀行に呈示して支払いを受けます。

銀行口座を持っていない人への送金できるというのが送金小切手のメリットですが、銀行口座を持っていない人はほとんどいません。

受取人が銀行口座を持っている場合は銀行振込みの方が便利なため、現在ではほとんど使われていない送金方法だといえます。

送金小切手は支払う側が取引銀行から小切手を交付してもらうので、当社振り出しの小切手が送られてくることはありません。

よって、送金小切手が「当座預金」になることはありません

スポンサーリンク

送金小切手と小切手の違い

送金小切手と通常の小切手は非常に似ていますが、決定的に違う点があります。それは「振出人」です。

通常の小切手を振り出すのは当座預金口座を持っている人(会社)ですが、送金小切手を振り出すのは銀行です。

送金小切手を受け取った側から見れば「送金小切手」と「他人振出小切手」に違いはありません。どちらも使用する勘定科目は現金です。

スポンサーリンク

送金小切手の仕訳

送金小切手の振出の仕訳

例題

買掛金の支払いのために送金小切手100,000円の振出を銀行に依頼した。なお、送金小切手にかかる代金は当座預金口座から引き落とされる契約となっている。

この例題の仕訳について考えてみましょう。

買掛金の支払いのために100,000円を振り出しているので『(借)買掛金100,000』となります。

問題は貸方です。送金小切手を100,000円振出していますが、代金は当座預金口座から引き落とされるので減少するのは当座預金です。よって『(貸)当座預金100,000』となります。

送金小切手が現金になるのはあくまでも「受取側」です。振り出す側は現金になるとは限らない点に注意が必要です。

まとめると、次のようになります。

借方金額貸方金額
買掛金100,000当座預金100,000

送金小切手の受取の仕訳

例題

売掛金の回収として送金小切手100,000円を受け取った。

この例題の仕訳について考えてみましょう。

売掛金の回収として100,000円を受け取っているので『(貸)売掛金100,000』となります。

問題は借方です。送金小切手を100,000円受け取っていますが、送金小切手の勘定科目は現金です。よって『(借)現金100,000』となります。

まとめると、次のようになります。

借方金額貸方金額
現金100,000売掛金100,000
スポンサーリンク

【まとめ】送金小切手の受取の勘定科目は現金

送金小切手は、銀行口座を持っていない人に送金する方法の一つです。

支払う側が取引銀行から送金小切手を交付してもらい受取人に郵送します。受取人は郵送された送金小切手を銀行に呈示して支払いを受けます。

簿記上の現金は簿記3級で出てきたものとまとめて、次の6つになります。

関連記事

コメント

  1. ym より:

    送金小切手とは、当座預金口座を持っている人が送金する方法の一つです。
    と、ありますが、、他サイトでは、送金小切手は当座預金口座を持っていなくても振り出しできるとありました。
    どちらが正解でしょうか。

    • 平野 より:

      コメントありがとうございます。

      ymさんがご指摘の通り、送金小切手は当座預金口座を持っている人も持っていない人も利用することができます。ご指摘ありがとうございます。「送金小切手は、銀行口座を持っていない人に送金する方法の一つです。」と修正させていただきました。

      • ym より:

        お返事ありがとうございます。正解がわかり、スッキリしました。3級を勉強している時から拝見していて、すごくわかりやすく解説してくださっているなと思っていました。これからもこちらで学ばせていただきたいと思います!

        • 平野 より:

          ご返信ありがとうございます。お役に立ててなによりです。簿記の勉強応援しています。

タイトルとURLをコピーしました