【無料PDF】簿記1級合格のための5つの秘訣

無料PDF「簿記1級合格のための5つの秘訣」を手に入れて、
楽しみながら簿記1級に合格しよう。

ここをクリックして今すぐ無料PDFを手に入れる

簿記検定にピッタリの電卓の使い方【左手5本指がおすすめ】

スポンサーリンク
  • 今は電卓を右手で使っているんだけど、左手の方がいいのかな……
  • 具体的に左手でどのように操作したらいいのか分からない
  • 右利きの人が左手で電卓を操作するにはどうしたらいいのか教えて!


電卓の使い方を教わることはほとんどないので、電卓を上手に使えなくて困っている人は非常に多いです。特に電卓の練習方法はパソコンの練習方法と比べるとほとんど知られていません。

私は簿記通信講座を2012年から運営してきて数百名の合格者をこれまでに送り出させていただきました。私自身も電卓を使い続けていますので、電卓についてもよく知っています。

この記事では電卓を左手で操作するのがおすすめである理由と具体的な操作方法についてお伝えします。

この記事を読めば、あなたも左手で電卓を操作できるようになります。

簿記1級の合格に役立つ無料PDF「簿記1級合格のための5つの秘訣」と無料メールセミナー「簿記1級合格への道」をお配りしています。

「将来的に簿記1級の合格を目指している人」「簿記をきちんと理解して身につけたい人」は今すぐ手に入れることをおすすめします。

スポンサーリンク

日商簿記検定を受けるときの電卓操作は、左手が圧倒的におすすめ

日商簿記検定を受けるときの電卓操作は左手が圧倒的におすすめです。理由は「左手で電卓を操作しながら右手で数字を記入できるから」です。

この記事の内容は「右利き」という前提で書いています。もし左利きであれば電卓操作は右手がおすすめです。

もし右手で電卓を操作した場合、電卓で計算結果が表示されたところで一度手を離し、ペンに持ち替えて解答用紙に記入し、またペンを置き、電卓操作を続ける必要があります。

ペンを持ったまま電卓を操作することは不可能ではありませんが、電卓操作が遅くなったりミスが増えたりするのでおすすめできません。

電卓を左手で操作していれば、右手でペンを持ったまま電卓を操作できるので、全くポジションを壊さずに計算を続けることができます。

左手操作と右手操作にはそれぞれメリットがありますが、試験を受ける場合においては、「右手でペンを持ったまま電卓を操作できる」というメリットが大きすぎるので、左手操作をおすすめしています。

関連記事

左手操作と右手操作のそれぞれのメリットについては「【電卓版】ブラインドタッチの練習の前に【指使いを決める】」で詳しく解説しています。

スポンサーリンク

日商簿記検定を受けるときの電卓操作は、5本指がおすすめ

日商簿記検定を受けるときの電卓操作は、5本指がおすすめです。電卓操作の方法は3本指から5本指まであるのですが、使う指が増えれば増えるほど指1本あたりが担当するキーの数が減ります。

私が最もおすすめするのが「左手5本指」での電卓操作です。左手5本指のポジションは次の図のとおりです。

左手5本指のタッチタイピング(ブラインドタッチ)

この図のキー配列はシャープ製の電卓です。カシオ製の電卓はキー配列に若干の違いがあります。

最も弱い指である小指が0のみを担当し、最も不器用な指である薬指が小指の次に担当キーが少ないです。手の構造にも合っています。

この図の担当例では[-]を親指で押すときに、[=]や[+]を間違えて押してしまいやすいです。そのため、[-]を人差指で押すのもありです。

関連記事

右手での電卓操作や左手3本指、左手4本指の電卓操作については「【電卓版】ブラインドタッチの練習の前に【指使いを決める】」で詳しく解説しています。

日商簿記検定のように、試験で電卓を使う場合は「左手5本指」がおすすめです。特に簿記1級は時間に余裕がないので左手5本指での電卓操作が圧倒的におすすめです。

関連記事

ブラインドタッチでの電卓の早打ちの練習方法については「電卓練習用計算問題(電卓版ハノン)」で詳しく解説しています。

スポンサーリンク

【まとめ】簿記検定にピッタリの電卓の使い方

簿記検定で電卓を使う場合は「左手5本指」で電卓を操作することをおすすめします。

電卓を左手で操作することで、右手は常にペンを持っていられます。このメリットは非常に大きいです。

また、左手5本指での操作は指1本あたりで担当するキーの数が少ないので、スピードも速くミスの少ないです。

簿記1級の合格に役立つ無料PDF「簿記1級合格のための5つの秘訣」と無料メールセミナー「簿記1級合格への道」をお配りしています。

「将来的に簿記1級の合格を目指している人」「簿記をきちんと理解して身につけたい人」は今すぐ手に入れることをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました