【無料PDF】簿記1級合格のための5つの秘訣

無料PDF「簿記1級合格のための5つの秘訣」を手に入れて、
楽しみながら簿記1級に合格しよう。

今すぐ無料PDFを手に入れる

【簿記】電卓の日数計算のやり方【おすすめ電卓も紹介】

スポンサーリンク
  • 日数計算をしなければいけないのに電卓しかない場合どうしたらいいんだろう……
  • 電卓を使って日数計算をする方法が分からない
  • 「1月26日」から「10月20日」まで何日あるのかを電卓で計算する方法を教えて!

電卓には日数計算という便利な機能がついているものがあります。しかし、電卓の使い方を勉強する機会はほとんどないので日数計算の使い方を知らない方が多いです。

私は簿記通信講座を2012年から運営してきて数百名の合格者をこれまでに送り出させていただきました。もちろん電卓の使い方についても熟知しています。

この記事では電卓の日数計算の使い方について解説します。

この記事を読めばパソコンがなくても、電卓だけで「『○月○日』から『○月○日』まで何日あるのか」を計算することができるようになります。

結論を言うと、「1月26日」から「10月20日」まで何日あるのかを電卓で計算する場合、「日数」を押して日数計算モードにし、[1][日数][26][~][10][日数][20][=]で求めることができます

スポンサーリンク

電卓の日数計算の使い方

電卓の中には日数の計算ができる機能がついたものがあります。「日数(月・日)」のようなボタンがあれば、日数計算ができる電卓です。

日数計算の機能を使うと、例えば「1月26日」から「10月20日」まで何日あるのか計算することができます。

「1月26日」から「10月20日」まで何日あるのか計算する方法は次の通りです。

  1. 「日数(月・日)」のボタンを押す
  2. 電卓の表示画面に「日数」という文字が出ていることを確認する(出ていなければCAやCを押してからもう一度「日数(月・日)」のボタンを押す)
  3. [1][日数][2][6]と押して「1月26日」を入力する
  4. [~]を押す
  5. [1][0][日数][2][0]と押して「10月20日」を入力する
  6. [=]と押して計算結果を表示する(267と表示されます。これは267日を意味しています)

これが電卓の日数計算の使い方です。

スポンサーリンク

日数計算におすすめの電卓:シャープ EL-G37 学校用電卓 12桁

日数計算機能は全ての電卓についているわけではありません。日数計算をよく使う人は日数計算機能がついている電卓を購入することをおすすめします。

日数計算機能がついているおすすめの電卓は次の2つです。

どちらも少しお値段がしますが、非常に使いやすくおすすすめの電卓です。

私は20年以上、「EL-G37」の2世代前の電卓である「EL-G35」を電池を交換しながら使い続けています。私が知る限り最高の電卓です。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました